PIAMO

RF美容機器、PIAMO

たるみ治療におすすめのRF美容機器、PIAMO。
脂肪が多いたるみに効果的な機械で、ピアモリフティングが有名です。

PIAMOが持つ、3つの効果

皮膚・脂肪組織に熱を加えることによって、上記3つの効果を引き出します。
PIAMOには、2つのアプリケーター、クアトロ(QUATTRO)とチェロ(CELLO)が装備されています。

ピアモには、次のような効果があります。

  • 脂肪を柔らかくするのみならず、脂肪細胞の数を減少させる
  • 皮膚を引き締める
  • 血流を良くして、むくみを取る

2種類のアプリケーター

まず、Piamoアプリケーターが最も優れている点は、安全性が高いことです。リアルタイム(1/1000秒単位)の温度モニターを搭載し、設定した温度に達すると自動的に停止する機能を持っています。

クアトロ(QUATTRO)

破壊された脂肪細胞は、最終的に体外へ排出されます。

主な効果 : 脂肪を柔らかくするのみならず、脂肪細胞数を減少させる

チェロ(CELLO)

クアトロとは違って吸引なく、皮膚の温度を火傷しない程度まで上昇させます。この熱が、皮膚のコラーゲンとエラスチン生成を促進させるイメージです。

主な効果 : 皮膚を引き締める、血流を良くして浮腫を取る

上記2種類のアプリケーターを併用すると、治療のバリエーションを広げることができます。

様々な “たるみ” にアプローチ

顔のたるみは、靱帯の弱体化による、浅い皮下脂肪の下垂によって起こります。また、真皮のコラーゲン・エラスチン不足は、これを助長させてしまいます。

顔のたるみに対するPiamo治療は、クアトロで脂肪細胞を減少させ、チェロで引き締める方針となります。
糸リフトや脂肪溶解注射を組み合わせることで、相乗効果による満足度上昇が期待できます。

一方、ボディのたるみは、加齢性変化、ダイエットの失敗・妊娠出産などにより起こります。また、真皮のコラーゲン・エラスチン不足は、これを助長させてしまいます。脂肪量が多い場合は脂肪吸引もおすすめですが、手術のダウンタイムが取れない方は、クアトロで脂肪を減少させて、チェロで引き締める治療もおすすめです。また当院では、脂肪吸引後に起こる拘縮予防や、皮膚のたるみ予防にチェロ治療を推奨しております。

目周りの悩みにもPIAMO

「目袋の膨らみが気になる」 「脱脂したけど、小シワが目立つのでは?」 「やっぱりオペは怖い」というお悩みにもPiamo治療はお勧めです。

目周り専用のPiamo治療は、クアトロで眼窩内の脂肪細胞を減少させ、チェロで下眼瞼皮膚を引き締める方針となります。

複数回治療が前提となりますが、目周りのハリツヤ改善をもたらします。肌育注射や注入治療との併用もおすすめです。

脂肪吸引後にもPIAMO

脂肪吸引術は、皮膚から皮下組織に至るまで強いダメージを加えます。ダメージが加わったエリアには、一定期間痛み・内出血・むくみ・拘縮といった症状がみられます。これは一般的にダウンタイムと呼ばれる、ダメージを加えられたエリアが回復する過程で現れる症状のことです。この過程は、患者さんにとって辛い時期となります。下北沢スキンクリニックでは、Piamoチェロを用いて、専門的にケアしております。手術を行った当院で施術するため、主治医の指示の下、安心安全に受けていただけます。また、1週間検診のタイミングで術後Piamoをスタート可能で、価格も通常料金の半額対応となります。

ピアモ施術の流れ

①目的部位のデザイン

脂肪吸引と同様に、目的部位に印を付けます。

②施術

必要なアプリケーターを当てていきます。

まとめ

  • 施術時間 : 15分~60分
  • ダウンタイム: 赤味は3日程度、内出血は2週間程度で落ち着きます。
  • リスク: やけど
  • 麻酔 : 原則、不要。痛みが心配な方は、麻酔クリームや笑気を併用可能です。
  • メイク・洗顔 : 施術直後から可。
  • シャワー・入浴 : 当日から可。
  • 術後の注意点 : 効果には個人差があります

WEB予約

お電話

Piamo治療に関するよくあるご質問

施術は何回必要ですか?

1回でも効果は期待できますが、月1回、3回程度継続的に行うことで、より高い効果を実感できます。

他のRF施術とは何が違うのですか?

吸引型RFという分類に入ります。類似機械としてはインモードになります。吸引により脂肪層へしっかりアプローチすることが可能になります。二重顎や、フェイスラインが脂肪により鈍くなっているたるみなどにおすすめです。

WEB予約

お電話

下北沢でたるみ治療なら下北沢スキンクリニックへ

下北沢スキンクリニックの外観

当院は綺麗な内装で患者様がリラックスできる雰囲気となっています。またお通い易いように下北沢駅から徒歩1分の好立地にあります。
当院には医学博士や、日本皮膚科学会認定皮膚科専門医、日本形成外科学会認定形成外科専門医、日本美容外科学科認定美容外科専門医(JSAPS)、精神保健指定医などの専門医が在籍しています。そのため、あらゆる肌のお悩みや美容のお悩みに対応することができます。また当院の特徴としては保険診療だけでなく美容診療も行えるため、幅広いハイレベルな医療をご提供することが可能です。親しみやすいクリニックなので些細なお悩みでも一度ご相談にいらしていただければと思います。土曜日も診療しています。

住所

〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-26-8
ウェルスクエアプラザ6階

交通

京王井の頭線 / 下北沢駅西口(北側) 徒歩約1分
小田急小田原線 / 下北沢駅東口 徒歩約3分

診療時間:10:00 ~ 19 : 00(最終受付 18 : 30 )
休診日 /水曜日・日曜日・祝日

Reserve

ご予約